クロスステッチ刺繍を額装してみました。
刺繍は難しいわ!って方にも、
入りやすいクロスステッチ刺繍。
私も、本格的な刺繍は無理なのですが、
年末の大整理大会で、
ぞろぞろ、出てきたので、
額装してみました。

100均の額を2つ買ってきて、
繋げています。
アルファベットのクロスステッチは、
サンプラーステッチと、

アルファベットのデザインが素敵な感じの

フレンチグレーの額は、
100均ダイソーさん。
少しアレンジで、ゴールドの模様を筆で書いて、
石膏のアクセントで、
クラシックな感じを出しています。
刺繍は、そのまま額に入れるより、
カルトナージュの手法で、
ドミット芯を下にいれると、
ふっくらと優しい額装が出来ます。
写真では、分かりにくいかな?
💜💜💜💜💜 お教室の日程 💜💜💜💜💜
💙💙💙 東京銀座教室 💙💙💙
2018年 1月 21日 日曜日 銀座ファースト 13:00~15:00
東京都中央区銀座1-14-6 銀座1丁目ビル 3階
銀座1丁目駅歩 1分
💙💙💙 神戸三宮教室 💙💙💙
2018年 1月 18日 木曜日 三宮勉強カフェ 会議室
神戸市中央区小野柄通7-1-5 マキビル7階 13:30~15:30
JR三ノ宮駅徒歩2分
💙💙💙 西神中央サークル教室 💙💙💙
2018年 1月 10日 水曜日 西区民センター 会議室6
神戸市西区糀台5丁目6-1 13:30~16:00
神戸市営地下鉄 西神中央駅徒歩 3分
💙💙💙 加古川教室 💙💙💙
2018年 1月 9日 火曜日 加古川総合文化センター
1月 23日 火曜日 加古川総合文化センター
加古川市平岡町新在家1224-7 13:30~16:00
東加古川駅徒歩10分
💙💙💙 レッスンフィー 💙💙💙
カルトナージュの体験レッスン 3,000円
通常のレッスン
1レッスン レッスンフィー 3,000円
+の材料費(キット代)
1回ずつのお申込みですので、自由に参加して頂けます。




お願い 




現在どのお教室でも、お席はご用意できます。
体験レッスンや個別のご希望も現時点では、
お聞きできると思いますが、必ず事前に
お問合せ下さいますよう、お願い申し上げます。
なおレッスンは、女性限定とさせていただいています。
サロンドフルール Ishinada Yukari
アンドガール and GIRL 8月号に、
サロンドフルールが紹介されました。


サロンドフルールの紹介ページ。

ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
入りやすいクロスステッチ刺繍。
私も、本格的な刺繍は無理なのですが、
年末の大整理大会で、
ぞろぞろ、出てきたので、
額装してみました。

100均の額を2つ買ってきて、
繋げています。
アルファベットのクロスステッチは、
サンプラーステッチと、

アルファベットのデザインが素敵な感じの

フレンチグレーの額は、
100均ダイソーさん。
少しアレンジで、ゴールドの模様を筆で書いて、
石膏のアクセントで、
クラシックな感じを出しています。
刺繍は、そのまま額に入れるより、
カルトナージュの手法で、
ドミット芯を下にいれると、
ふっくらと優しい額装が出来ます。
写真では、分かりにくいかな?
💜💜💜💜💜 お教室の日程 💜💜💜💜💜
💙💙💙 東京銀座教室 💙💙💙
2018年 1月 21日 日曜日 銀座ファースト 13:00~15:00
東京都中央区銀座1-14-6 銀座1丁目ビル 3階
銀座1丁目駅歩 1分

💙💙💙 神戸三宮教室 💙💙💙
2018年 1月 18日 木曜日 三宮勉強カフェ 会議室
神戸市中央区小野柄通7-1-5 マキビル7階 13:30~15:30
JR三ノ宮駅徒歩2分

💙💙💙 西神中央サークル教室 💙💙💙
2018年 1月 10日 水曜日 西区民センター 会議室6
神戸市西区糀台5丁目6-1 13:30~16:00
神戸市営地下鉄 西神中央駅徒歩 3分

💙💙💙 加古川教室 💙💙💙
2018年 1月 9日 火曜日 加古川総合文化センター
1月 23日 火曜日 加古川総合文化センター
加古川市平岡町新在家1224-7 13:30~16:00
東加古川駅徒歩10分

💙💙💙 レッスンフィー 💙💙💙
カルトナージュの体験レッスン 3,000円
通常のレッスン
1レッスン レッスンフィー 3,000円
+の材料費(キット代)
1回ずつのお申込みですので、自由に参加して頂けます。










現在どのお教室でも、お席はご用意できます。
体験レッスンや個別のご希望も現時点では、
お聞きできると思いますが、必ず事前に
お問合せ下さいますよう、お願い申し上げます。
なおレッスンは、女性限定とさせていただいています。
サロンドフルール Ishinada Yukari
アンドガール and GIRL 8月号に、
サロンドフルールが紹介されました。


サロンドフルールの紹介ページ。

ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト
セリアのカレンダーをカルトナージュ
来年のカレンダーがたくさんセリアさんに
出始めていますね。
2018年の準備に、
セリアのカレンダーをカルトナージュ。
やっぱり、カルトナージュ好きには、
こちらの方がしっくりなじみます。

カレンダーの部分をザックリと切り出して、
好きな形のカルトナージュ。
私は、大好きな楕円形。

2018年の文字は、カリグラフィーです。
ゴールドのインクを使って、
黒い厚紙に書いています。
体験で簡単に作って頂けます。
体験レッスンは、2個1レッスンで、
全部コミコミの3,000円。
もう一つは、お友達やお母様へプレゼントしてください。
きっと、喜ばれますよ。
お近くの教室でどうぞ。
💜💜💜💜💜 お教室の日程 💜💜💜💜💜
💙💙💙 東京銀座教室 💙💙💙
2018年 1月 21日 日曜日 銀座ファースト 13:00~15:00
東京都中央区銀座1-14-6 銀座1丁目ビル 3階
銀座1丁目駅歩 1分
💙💙💙 神戸三宮教室 💙💙💙
2017年 12月 14日 木曜日 三宮勉強カフェ 会議室
12月 28日 木曜日 三宮勉強カフェ 会議室
2018年 1月 18日 木曜日 三宮勉強カフェ 会議室
神戸市中央区小野柄通7-1-5 マキビル7階 13:30~15:30
JR三ノ宮駅徒歩2分
💙💙💙 西神中央サークル教室 💙💙💙
2018年 1月 10日 水曜日 西区民センター 会議室6
神戸市西区糀台5丁目6-1 13:30~16:00
神戸市営地下鉄 西神中央駅徒歩 3分
💙💙💙 加古川教室 💙💙💙
2017年 12月 12日 火曜日 加古川総合文化センター 会議室3
12月 26日 火曜日 加古川総合文化センター 会議室3
2018年 1月 9日 火曜日 加古川総合文化センター
1月 23日 火曜日 加古川総合文化センター
加古川市平岡町新在家1224-7 13:30~16:00
東加古川駅徒歩10分
💙💙💙 レッスンフィー 💙💙💙
カルトナージュの体験レッスン 3,000円
通常のレッスン
1レッスン レッスンフィー 3,000円
+の材料費(キット代)
1回ずつのお申込みですので、自由に参加して頂けます。




お願い 




現在どのお教室でも、お席はご用意できます。
体験レッスンや個別のご希望も現時点では、
お聞きできると思いますが、必ず事前に
お問合せ下さいますよう、お願い申し上げます。
なおレッスンは、女性限定とさせていただいています。
サロンドフルール Ishinada Yukari
アンドガール and GIRL 8月号に、
サロンドフルールが紹介されました。


サロンドフルールの紹介ページ。

ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
出始めていますね。
2018年の準備に、
セリアのカレンダーをカルトナージュ。
やっぱり、カルトナージュ好きには、
こちらの方がしっくりなじみます。

カレンダーの部分をザックリと切り出して、
好きな形のカルトナージュ。
私は、大好きな楕円形。

2018年の文字は、カリグラフィーです。
ゴールドのインクを使って、
黒い厚紙に書いています。
体験で簡単に作って頂けます。
体験レッスンは、2個1レッスンで、
全部コミコミの3,000円。
もう一つは、お友達やお母様へプレゼントしてください。
きっと、喜ばれますよ。
お近くの教室でどうぞ。
💜💜💜💜💜 お教室の日程 💜💜💜💜💜
💙💙💙 東京銀座教室 💙💙💙
2018年 1月 21日 日曜日 銀座ファースト 13:00~15:00
東京都中央区銀座1-14-6 銀座1丁目ビル 3階
銀座1丁目駅歩 1分

💙💙💙 神戸三宮教室 💙💙💙
2017年 12月 14日 木曜日 三宮勉強カフェ 会議室
12月 28日 木曜日 三宮勉強カフェ 会議室
2018年 1月 18日 木曜日 三宮勉強カフェ 会議室
神戸市中央区小野柄通7-1-5 マキビル7階 13:30~15:30
JR三ノ宮駅徒歩2分

💙💙💙 西神中央サークル教室 💙💙💙
2018年 1月 10日 水曜日 西区民センター 会議室6
神戸市西区糀台5丁目6-1 13:30~16:00
神戸市営地下鉄 西神中央駅徒歩 3分

💙💙💙 加古川教室 💙💙💙
2017年 12月 12日 火曜日 加古川総合文化センター 会議室3
12月 26日 火曜日 加古川総合文化センター 会議室3
2018年 1月 9日 火曜日 加古川総合文化センター
1月 23日 火曜日 加古川総合文化センター
加古川市平岡町新在家1224-7 13:30~16:00
東加古川駅徒歩10分

💙💙💙 レッスンフィー 💙💙💙
カルトナージュの体験レッスン 3,000円
通常のレッスン
1レッスン レッスンフィー 3,000円
+の材料費(キット代)
1回ずつのお申込みですので、自由に参加して頂けます。










現在どのお教室でも、お席はご用意できます。
体験レッスンや個別のご希望も現時点では、
お聞きできると思いますが、必ず事前に
お問合せ下さいますよう、お願い申し上げます。
なおレッスンは、女性限定とさせていただいています。
サロンドフルール Ishinada Yukari
アンドガール and GIRL 8月号に、
サロンドフルールが紹介されました。


サロンドフルールの紹介ページ。

ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
百合の紋章 小物入れ
百合の紋章で、
かっこいい系ののど飴ケース。

すずらんのバージョンと、
随分違いますよね。

こちらも、アルミのケースを
利用しています。

2つで1レッスンですから、
組み合わせても、
素敵ですね。

アルミ缶のリメイクレッスンは、
1回完結で、2つお作り頂けます。
1レッスン、4,500円。
神戸三宮と加古川教室で、受講頂けます。
お問合せ、お待ちしています。
アンドガール and GIRL 8月号に、
サロンドフルールが紹介されました。


サロンドフルールの紹介ページ。

ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
かっこいい系ののど飴ケース。

すずらんのバージョンと、
随分違いますよね。

こちらも、アルミのケースを
利用しています。

2つで1レッスンですから、
組み合わせても、
素敵ですね。

アルミ缶のリメイクレッスンは、
1回完結で、2つお作り頂けます。
1レッスン、4,500円。
神戸三宮と加古川教室で、受講頂けます。
お問合せ、お待ちしています。
アンドガール and GIRL 8月号に、
サロンドフルールが紹介されました。


サロンドフルールの紹介ページ。

ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
のど飴の季節に、アルミ缶のケース。
小さなアルミのケースを、
カジュアルカルトナージュ。
これから寒くなると、のどの調子を
整えるために、のど飴を持ち歩く方も
多いですよね。
とっても便利なケースです。

もちろん、他の用途に使って
頂いても大丈夫です。
今回は、スズランを飾ってみました。

マカロンみたいにコロコロとした、
可愛いらしいサイズです。

中にフェルトを敷いて、
アクセサリーケースとしても
使えます。
アルミ缶のリメイクレッスンは、
1回完結で、2つお作り頂けます。
1レッスン、4,500円。
お問合せ、お待ちしています。
アンドガール and GIRL 8月号に、
サロンドフルールが紹介されました。


サロンドフルールの紹介ページ。

ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
カジュアルカルトナージュ。
これから寒くなると、のどの調子を
整えるために、のど飴を持ち歩く方も
多いですよね。
とっても便利なケースです。

もちろん、他の用途に使って
頂いても大丈夫です。
今回は、スズランを飾ってみました。

マカロンみたいにコロコロとした、
可愛いらしいサイズです。

中にフェルトを敷いて、
アクセサリーケースとしても
使えます。
アルミ缶のリメイクレッスンは、
1回完結で、2つお作り頂けます。
1レッスン、4,500円。
お問合せ、お待ちしています。
アンドガール and GIRL 8月号に、
サロンドフルールが紹介されました。


サロンドフルールの紹介ページ。

ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
100均のティッシュケース。
100均で売られているレジン。
1度作ってみたいと思っていました。
やっと、手に取って、
カメオを作ってみましたので、
100均のポケットティッシュケースに
飾ってみましたら、
こんな感じです。

近くで見ると、
ちょっと表面が荒い感じですが、
十分楽しめます。

作ったのは良いのですが、
最近ポケットティッシューを頂かない!笑!
ここ、加古川では、殆ど頂く機会が無くて・・・。

もう少しまとまったら、
ネットに出してみようかしら?
ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
1度作ってみたいと思っていました。
やっと、手に取って、
カメオを作ってみましたので、
100均のポケットティッシュケースに
飾ってみましたら、
こんな感じです。

近くで見ると、
ちょっと表面が荒い感じですが、
十分楽しめます。

作ったのは良いのですが、
最近ポケットティッシューを頂かない!笑!
ここ、加古川では、殆ど頂く機会が無くて・・・。

もう少しまとまったら、
ネットに出してみようかしら?
ブログを見て、
頂いてありがとうございました。
下のバナーには、他にもたくさんのブログが
掲載されています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
tag : 加古川 カルトナージュ レッスン サロンドフルールのカルトナージュ